労務ニュース
労務ニュース一覧 カテゴリ:雇用・採用・解雇
-
2025/09/04 5:20スキマバイトアプリの活用状況調査【矢野経済研究所】
スキマバイトアプリを利用したことがある人は全体の17.1%、スキマバイトアプリの名称を知っている人は全体の58.4% 引用/矢野経済研究所2025年9月4日
-
2025/08/29 10:29令和6年外国人雇用実態調査【厚生労働省】
外国人労働者数(雇用保険被保険者数5人以上事業所)は約182万人(前年約160万人)。在留資格別にみると「専門的・技術的分野」が38.9%(同35.6%)、「身分に基づくもの」が27.6%(同30.9%)、「技能実習」が …続きを読む
-
2025/08/29 9:31新入社員の意識調査(2025)【マイナビ】
2025年入社の新卒平均月収は23.4万円で前年比1.2万円増。自身の退職代行利用は躊躇するが、他者の利用には肯定的な新入社員が7割超。3年以内の退職希望は男性14.8%、女性27.7%と約2倍差 引用/マイナビ2025 …続きを読む
-
2025/08/25 10:22「企業のDX実態とデジタル人材不足」調査【エン・ジャパン】
73%がDX推進に取り組むも「人材不足」「企業風土」で足踏みする企業も。 引用/エン・ジャパン2025年8月25日
-
2025/08/04 8:34Z世代就活生300名調査【ベースミー】
志望職種のAI影響、約6割が認識も就活考慮わずか7% AI時代に身につけたいスキルは「コミュ力」や「ネットリテラシー」 約6割が志望職種はAIの影響を受けると考えている 引用/ベースミー2025年8月4日
-
2025/07/31 9:22外国人材の日本での仕事観とキャリアに関する実態調査2025【ヒューマンホールディングス】
外国人材の6割以上が「日本での長期的キャリア形成を希望」ー報酬設計とキャリア支援の在り方が外国人材定着の分かれ目ー 引用/ヒューマンホールディングス2025年7月31日
-
2025/07/01 12:45企業の60代社員の活用施策に関する調査【パーソル総合研究所】
60代 シニア社員約4割の企業が50~60代人材に過剰感 60代社員の“半・現役”扱いが活躍阻む構造要因に 引用/パーソル総合研究所2025年7月1日
-
2025/05/28 10:44「採用動画」に関する調査【エン・ジャパン】
36%が転職活動時に企業の採用動画を1本以上視聴。4割以上が、採用動画を見ることでその企業への志望度に影響があると回答。 引用/エン・ジャパン2025年5月28日
-
2025/05/22 3:58農業アルバイトに関する現状と意識調査【マイナビ】
消費者の77%が「農業バイトに興味がある」と回答。約半数の農家がアルバイトを雇用、「経験よりも意欲とマナー」を重視。 ~マイナビと住友化学がアプリ連携、農業の人手不足問題の解決を目指す~ 引用/マイナビ2025年5月21 …続きを読む
-
2025/05/09 9:06「早期離職」実態調査2025【エン・ジャパン】
直近3年で「半年以内での早期離職」があった企業は57%。大企業は7割以上が該当。 離職に対する「経営層の意識を変えられない」という悩みの声も。 引用/エン・ジャパン2025年5月9日