マイナンバー対策特集
新着情報
2020/09/23 14:28
マイナンバーと預貯金口座をひもづけ デジタル化推進方針【政府】
政府は、デジタル改革関係閣僚会議の初会合を開催し、行政サービスのデジタル化を一元 …続きを読む
- マイナンバーカード情報をスマホに搭載【政府】
- 2020/07/01 9:32
- マイナンバーと免許証との一体化を検討【政府】
- 2020/06/25 16:24
- マイナンバーカード普及策としてポイント制度を導入【政府】
- 2019/09/04 9:57
- マイナンバーカード 医療機関に認証端末【政府】
- 2019/08/29 14:11

マイナンバーを守るために・・・
マイナンバーは、住民票を有する全ての方に1人1つの番号を付して、社会保障、税、災害対策の分野で情報を管理し、複数の機関に存在する個人の情報が同一人の情報であることを確認するために活用されるものです。
よって、法人及び従業員の番号で税・社会保障・所得が管理されるため、番号の取扱には万全のセキュリティーが必要になります。
- マイナンバーを守るためのセキュリティー対策
-
- アクセスログ監視
- サーバー監視
- 取扱いPC監視
- デバイス監視
- ファイアウォール導入
- 入退室管理
秘密分散ソフトウェアSplitDisk(スプリットディスク)のご紹介

SplitDiskは機密情報の入ったファイルを分割して保存することにより、 本来機密である情報を一般の情報として安全に管理できるソフトウェアです。 暗号化による保管は、どんなに高度な暗号化技術で暗号化していても、 マイナンバー(特定個人情報)とみなされますが、 本製品は、機密情報を分散し、機密情報ではなくしてしまう、 斬新で画期的な製品です。
- 専用保管
- SpiltDiskは、サービス開始と共に顧問先様専用の保管場所をクラウド上に築きます。クラウド利用に関する費用は一切追加されず、顧問先様に専用保管場所を100メガバイトまでご提供いたします。(親子パックをご利用の場合)
- 専用受渡し
- SpiltDiskは、ご契約社労士様と、顧問先それぞれの間で専用の受け渡しを行います。双方間でのみやりとりが可能となりますので、万が一ヒューマンエラーにてデータをご送信したとしてもデータ漏えいにはなりません。
- 価格設定
- サービスを提供される社労士様それぞれが、自由にサービス提供価格を設定頂けます。
個々の社労士様が顧問先様の規模に応じ、月額の顧問料に加算する事もできます。(親子パックをご利用の場合)
