労務ニュース
労務ニュース一覧 カテゴリ:助成金
-
2023/03/20 9:13上場企業の雇調金活用状況【東京商工リサーチ】
上場企業の雇調金活用は861社、特例措置終了を前に累計1兆円弱に 支給額100億円超の企業は16社 新型コロナ感染拡大に伴う雇用支援策で、2020年4月分から適用された雇用調整助成金(以下、雇調金)の特例措置制度が3月末 …続きを読む
-
2022/05/31 5:36雇用調整助成金9月末まで延長【厚生労働省】
政府は30日、新型コロナに伴う雇用調整助成金の特例措置について、9月末まで3カ月延長することを発表した。特例措置による現在の従業員1人1日当たりの上限額は1万5千円。全業種が対象のままで助成水準も変更しない。
-
2022/03/22 2:32新型コロナ感染症対応休業支援金・給付金の対象となる休業期間及び申請期限延長【厚生労働省】
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金(以下「休業支援金」という。)について、今般、対象となる休業期間を令和4年6月までに延長することと併せ、申請期限を下記のとおり延長することとしましたのでお知らせします。休業し …続きを読む
-
2022/02/25 3:37雇用調整助成金の特例措置・小学校休業等対応助成金・支援金の適用を6月まで延長【厚生労働省】
厚生労働省は2月25日、今後の関係省令の改正を前提として、雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金、新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の特例措置を6月まで延長することを公表しました。
-
2022/01/05 10:21人材確保等支援助成金(テレワークコース)助成内容拡充【厚生労働省】
厚生労働省は、人材確保等支援助成金(テレワークコース)の助成内容を拡充しました。 テレワーク勤務を、新規に導入する事業主のほか、試行的に導入している又は試行的に導入していた事業主も対象となります。テレワーク用サービス利用 …続きを読む
-
2021/11/30 10:23小学校休業等対応助成金・支援金の対象期間の延長等について【厚生労働省】
厚生労働省では、新型コロナウイルス感染症に係る小学校等の臨時休業等により仕事を休まざるをえなくなった保護者の皆様を支援するため、小学校休業等対応助成金・支援金制度を設け、令和3年8月1日から同年12月31日までの間に取得 …続きを読む
-
2021/11/19 2:062022年1月から雇用調整助成金の特例措置を段階的に縮減【厚生労働省】
新型コロナウイルス感染症に伴う雇用調整助成金の特例措置を2022年1月から段階的に縮減する予定であることを公表しました。
-
2021/11/02 11:35上場企業「雇用調整助成金」調査【東京商工リサーチ】
新型コロナ感染拡大に伴う雇用支援で、2020年4月分から適用された雇用調整助成金(以下、雇調金)の特例措置制度を受給した上場企業が、2021年9月末で829社に達したことがわかった。 上場企業(3855社)の21.5%を …続きを読む
-
2021/09/15 3:52新型コロナ対応休業支援金・給付金の対象となる休業期間及び申請期限を延長【厚生労働省】
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金について、今般、対象となる休業期間を本年11月までに延長することと併せ、申請期限を下記のとおり延長することとしましたのでお知らせします。
-
2021/09/02 5:11上場企業の雇調金 9社が100億円超え 小売は4割超が申請【東京商工リサーチ】
2021年7月末までに開示された上場企業の決算資料で、雇用調整助成金の計上・申請が814社(上場企業の21.1%)に達したことが明らかに。業種別では、小売(外食含む)と運送で利用社数が増加。小売の利用率は44.3%で半数 …続きを読む