労務ニュース
労務ニュース一覧 カテゴリ:派遣関連 雇用・採用・解雇
-
2018/08/01 1:43労働者派遣事業は「許可制」に一本化しています!【厚生労働省】
~9月30日以降、「(旧)特定労働者派遣事業」は行えなくなります~ 労働者派遣事業は、改正前の「(旧)特定労働者派遣事業」を行っている場合、「許可制」への一本化に伴う経過措置が終了する今年の9月29日までは、旧事業を継続 …続きを読む
-
2016/04/27 7:50人材会社による「人員削減案の提案」などを禁止へ【厚生労働省】
労働移動支援助成金(再就職支援奨励金)に絡み人材会社が企業の人員削減を支援していた問題を受け、厚生労働省は「人員削減の提案」や「退職勧奨マニュアルの提供」を禁止する指針を5月下旬に作成する方針を明らかにした。指針の違反に …続きを読む
-
2016/04/21 7:36契約社員に関する実態調査【東京都産業労働局】
契約社員の活用理由について、「専門的・技術的な業務に対応するため」47.8%で最も多く、これに次ぐ「正社員としての適性をみるため」39.6%が前回調査に比べ約10ポイント上昇。
-
2016/04/01 2:38改正障害者雇用促進法施行に合わせて派遣元・派遣先指針を改正【厚生労働省】
本年4月より改正障害者雇用促進法が施行されることに合わせて、厚生労働省は22日、労働者派遣法に基づく「派遣元事業主が講ずべき措置に関する指針」お よび「派遣先が講ずべき措置に関する指針」の一部を改正することを告示しました …続きを読む
-
2015/12/18 12:36改正労働契約法の対応状況及び多様な正社員の活用状況に関する調査【労働政策研究・研修機構】
改正労働契約法18条の無期転換ルールにどのような対応を検討しているか尋ねねた結果では、「通算5年を超える有期契約労働者から、申込みがなされた段階で無期契約に切り換えていく」が最も多く、フルタイム契約労働者で5.4%、パー …続きを読む
-
2015/12/17 7:07H27年度「パートタイム労働者活躍推進企業表彰」受賞企業を決定【厚生労働省】
1月20日開催の「パートタイム労働者が活躍できる職場づくりシンポジウム」で表彰?
-
2015/11/12 4:022015年10月度 派遣スタッフ募集時平均時給調査【リクルートジョブズ】
三大都市圏の10月度平均時給は1613円。29カ月連続で前年同月比プラス
-
2015/10/28 10:07非正規雇用労働者の正社員転換待遇改善への取り組みを要請【厚生労働省】
H27年6月に閣議決定された「『日本再興戦略』改訂 2015」で、非正規社員の正社員転換や雇用管理改善の重要性が指摘されたことを踏まえ、9月24日に塩崎大臣を本部長とする「正社員転換・待遇改善実現本部」を設置。今後は同本 …続きを読む
-
2015/09/28 2:54H27年9月30日施行:H27年労働者派遣法改正法が成立【厚生労働省】
派遣労働という働き方、 およびその利用は、 臨時的・一時的なものであることを原則とするという考え方のもと、常用代替を防止するとともに、派遣労働者のより一層の雇用の安定、キャリアアップを図るため、 労働者派遣法が改正されま …続きを読む