お知らせ情報
2022新年のご挨拶
2022/01/01 0:00
新年 明けましておめでとうございます。
皆様には、お健やかに新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
さまざまな環境の変化があった2021年でした。
目まぐるしい時代の変化に、新たな活路を見出しながら前に進むには、大変なご苦労があったことと思います。
昨年に引き続き新型コロナウイルス(COVID-19)に翻弄された年でした。増減を繰り返す感染者数と緊急事態宣言。それにより、予定の変更をせざるを得ない各種の行事や時短営業をせざるを得ない飲食店等影響は多々ありました。マスク生活がもはや当たり前となる中、新しいライフスタイルの模索が続きました。ワクチン接種も昨年末からは3回目接種が始まりましたが、変異し続けるウイルスといつまで闘っていくのか、まだ未知数です。
賛否両論があった東京オリンピックは、様々な騒動があった中でも選手たちの活躍は素晴らしく、過去最多のメダルを獲得しました。
寅年の今年は一体どのような年となるのでしょうか?
新型コロナウイルスの存在はもちろんですが、東日本大震災から昨年で10年、各地で多発している大きな地震等もあり、感染防止に加え、災害対策も考えていく必要があるかもしれません。
今年は年金大改正に伴う短時間労働者の社会保険対象企業規模の拡大や、男性育児休業の改正など大きな改正が続きます。さらに昨年のデジタル庁の創設により、より電子化が進んでいくことが予想されます。直前で慌てず準備をしていくことが大切です。
2022年、SRアップ21の企業支援ですが、北は北海道から南は沖縄まで全国28都道府県のネットワークを活かし、また、弁護士、公認会計士、税理士、行政書士、ファイナンシャルプランナー、中小企業診断士等との協業や提携企業様等との関係強化を積極的に図り、全国規模で経営者の皆様のあらゆる相談や日々のお困り事をワンストップサービスで解決できる組織づくり、運営に努めて参ります。
この一年が皆様にとって、明るく、希望に満ちた一年となりますよう、御祈念申し上げ、新年のご挨拶といたします。
2022年1月1日
一般社団法人SRアップ21
代表理事 会 長 岩城 猪一郎
代表理事 理事長 小泉 正典